乗鞍ヒルクライムへの道(仮)

Rule#32:Enjoy the Little Things.

20180321_整備完了(Bike:40km)

Bike

f:id:ogawork123:20180321223323j:image

スピンバイクにDHバー付けてシートピラーをゼロオフセットにしてスマホとマウスを使いやすいようにしてZwiftやる環境が整いました。今日はレースに2回出ました。カテゴリの参考のパワーウェイトレシオを見たらやっぱりDよりもCの方が近いなということで前回同様Cに参加しました。

以上です。

20180320_思ったよりも(Bike:30km)

Bike

f:id:ogawork123:20180320224301j:image

レースに参加。30分くらいで終わるかなと思っていたら1時間コースだった。特に序盤、みんな物凄いパワーで走ってく気がする。A〜DまでカテゴリランクがあってCにしてたけど全然ついていけないので今度はDにしよう。

f:id:ogawork123:20180320224641j:image

目一杯頑張ったけどCでほぼ最後尾。Zwiftの世界の厳しさを知りました。心を入れ替えてもう少し頑張ろう。まだ始めたばかりで新鮮なのもあって結構面白いです。

以上です。

20180318_青い歯よりも蟻(Bike:20km&Run:5km)

Bike

スピンバイクにガーミンVector3Sを導入しました。Zwift目的です。最初はブルートゥースでパワーをパソコンに飛ばせると思っていたのですが、上手くいかず断念。情報が少なくて原因の特定が困難だってので、諦めて推奨のant+に切り替え。そのままではパソコン側で受信できないのでUSBポートに差し込んで通信可能にするドングルを用意。するとあっさり開始することができました。調べてみると上手く繋がったとしてもブルートゥースはあまり安定しないような感じだったので、Zwiftはant+の方が無難かもしれません。余計な出費がいらない分、ブルートゥースの方が良かったのですが。相性が悪く残念でした。パワーメーター付きのローラーが1番お手軽にできそうに思いますが、騒音の関係で自分の場合選択肢はスピンバイク一択。スピンバイクもほとんど使ってなかったのでこれで上手く活用できるようになればと思います。あとは安いゼロオフセットのシートポストを探してDHバーをつければ快適に使えそうです。ペダル型のパワーメーターは外で走る場合に物理的な衝撃に弱いという弱点がありますが、室内でしか使わないのである意味相性は良い。後はクリートにいつも使っているTIMEな使えない点は残念ですが、古いビンディングシューズを専用で使うので問題なしです。レースにも出てみたけど結構面白かった。ひさしぶりにレースっぽく頑張れた気がする。しばらく様子見ます。

Run

全然ダメ。ダメというのは去年のように焼津マラソンの10kmに出ますが去年の記録はどうやら更新できそうにないということ。41分30秒を切りたいのですがもっとしっかり取り組まないと無理ですね。さて、どうしよう。

以上です。

20180310_自然(Run:9km)

Run

近所の峠へ。雨の後で空気が澄んでいて花粉も少なくて快適でした。舗装路ですが、割と自然の中を走っている感じになれるのでこのコースはいいです。また登山やトレイルランの大会に出てみるのもいいかもと少し思いました。登山で行きたい場所と言えばやっぱり南アルプスかな。

f:id:ogawork123:20120729184945j:plain

兎岳の避難小屋の辺り。テン泊の場所に他に誰もいなく、夜、獣の足跡だけが聞こえて恐怖だった。

以上です。