乗鞍ヒルクライムへの道(仮)

Rule#32:Enjoy the Little Things.

IRONMAN70.3セントレア

f:id:ogawork123:20180618231551j:image

日本で開催されている唯一のIRONMANに参加してきました。今回のセントレアは以前参加した北海道の半分の距離でハーフアイアンマンと呼ばれているものです。スイム1.9km、バイク90.1km、ラン21.1km。肩の力を抜いて、レース(と観光)を楽しむことを第1に頑張ります。

f:id:ogawork123:20180618233015j:image

前日に選手説明会や準備を済ませてまずはスイムでレーススタート。最初は混み合いましたがその後は平和でした。後半うねりが出ていて少し苦戦しましたが、割と無難にこなせたと思います。反省点は最初の混戦で上手く抜け出せなくて集団に入れなかったことです。スイムは泳力そのものにまだまだ大きく改善の余地がありますが、ドラフティング効果を有効に使えるとスキル不足をいくらか補える面もあるので位置取りも上手くやれるようにしたいなと思います。

f:id:ogawork123:20180618232727j:image

続いてバイク。距離がミドルくらいになってくるとトランジションのリザルトへの影響の比率は下がってきますが、大切なパートであることには変わりません。まだまだスムーズとは言えない部分も多いのでもう少しレース前に流れを考えておくと等すると良さそうです。セントレアは前半から中盤にかけては周回コースとなっていて、その後はカーブや小さなアップダウンの多い変化に富んだ道を走るこたになります。周回コースは想像していたよりも走り易くてなかなか楽しい感じでした。後半に差し掛かるとエネルギー切れでヘロヘロに。風も向かい風の区間が多くてかなりペースダウンしてしまいました。原因は単純に練習不足。他には補給や前日からの食事の影響も少しあったかもしれません。良かった点はDHポジションを積極的に使えたこと。

f:id:ogawork123:20180619000544j:image

最後のランは序盤が大変でした。バイクの影響でランのペースがなかなか上げられません。おまけに日差しも強くて体力を奪われます。こまめに設置されているエイドステーションに助けられながら進んでいくと日差しも弱まってきて徐々に体力が回復、何とか最後まで大きく崩れることなくゴールすることができました。色んな方からたくさん応援してもらったこともありがたかったですし、企業の敷地内や中学校の中を走ったりとコースも独特な感じで面白かった。多くの人達の力、協力が合わさった壮大さすら覚える規模のレース。また出たいと思えるレースでした。

f:id:ogawork123:20180619003156j:image

一応リザルトはエイジグループで123人中23位、5時間33分でした。スイムは40分台で31位、バイクは2時間47分台で21位、ランは1時間54分台で29位。トランジションは10分台でした。3種目のバランス自体は悪くないです。自分の中で改善の余地が多い感じる種目ほど順位が低かったりしますが、種目の競技時間を考えるとこのくらいでも1つの正解と言えるのかもしれません。直近1ヶ月の練習時間は25時間に届かないくらい。距離に換算するとスイム10km(3時間)、バイク400km(15時間)、ラン60km(7時間)くらい。

f:id:ogawork123:20180619005351j:image

IRONMANなのでスロット授与式やアワードパーティーもありました。今回の世界大会は南アフリカで遠いということもあり権利のロールダウンが多かったように感じます。思わぬ幸運に恵まれた方も多かったのではないでしょうか。色んな意味で行くことのハードルは高いとは思いますけど凄いことだと思うので頑張ってきて欲しいです。

f:id:ogawork123:20180619010025j:image
f:id:ogawork123:20180619010029j:image
f:id:ogawork123:20180619010021j:image

名古屋と言えば味噌カツきしめん、ひつまぶし?観光面も満喫できました。ハーフアイアンマンも楽しかったですが、またいつの日か日本でフルアイアンマンの大会も開催されるといいなと思います。選手の皆さん、お疲れ様でした。運営・審判・ボランティアの皆さん、地域の皆さん、ありがとうございました。

それでは、またいつか。